寒い冬の夜にお薦め
女性の温活にホットワインを♥
まるっきり私の趣味で申し訳ございませんが・・・
冬が間もなく終わろうとしておりますので、
今更感、満載なのですが・・・
ワイン好きの私は、年中ワインを頂いておりますが、
こと冬場は
ホットワイン
を頂く事が多いです。
私達アラフィフは・・・アラフィフでなくても女性にとって、
身体を冷やすことは禁物です。
意外に簡単
ホットワイン・・・
特に何・・・という決まりはなく、
果物・・・何でも宜しいのですが・・・
りんご、オレンジ、シナモン、そしてシュガー・・・
と好き勝手作っております。
また、下ののような、スパイスミックスも出ておりますので、
こういうのを利用するのもお手軽でお薦めです。
私の場合は、こちらを使用しても、
家にある果物を投入し・・・
更に香りを楽しむと共に、
果物のコンフォートを楽しんでおります。
色々なお店と色々なスパイスミックスがあるのですが、
こちらは「メール便」対応なので、
不在の心配もなく、配送コストも抑えられるのでお薦めです。
楽天市場ですので、気軽に覗いてみて下さいませ。
ワインセレクト
さて、そんなホットワインを作る時のワインのセレクトですが・・・
もう、思いっきりお安いワインを使っております。
近頃はスーパーでもよく見かけるようになったボックスワインですが、
実は、私が一番初めに目にしたのは、
インドネシア赴任中
でした(笑)
確かオーストラリア産のボックスワインでした。
「こんな安いワイン、大丈夫なの??」
とも思ったのですが、先輩の奥様の
「意外に美味しい」
というお言葉を信じて購入したものです。
で、実際、
「意外に美味しい」(笑)
です。
何よりも、真空パックになっておりますので、
一人で少しずつ、晩酌するにはもってこい。
また、基本、お安いので、料理用のワインとしてもフンダンに使う事が出来ます。
どうせ、加工して飲むんだから・・・
といいながら、実際にはそのまま飲むこともあるのですが・・・
温活に惜しみなく・・・
話はそれましたが、
ホットワイン
スパイスミックスを使ったり、
お好みの果物やスパイスをブレンドして作るのも
なかなか場数をこなすと、
自分だけの味が出来て結構、楽しめます。
本日はとびきりお安い此方のご紹介です。
これ以外にも、勿論、もう少し、お高めのボックスワインもございますし、
普通に普通のボトルワインもございます。
此方も楽天市場で気軽にお買い求めできますので、
是非、覗いてみて、
今日から、ホットワインで温活始めましょう♪
箱ワイン バラエティセット31弾【セット(6箱入)】【送料無料】[赤] 4種類 ・[白] 2種類 BOXワイン[ワインセット][ボックスワイン]